会社案内
概要
会社名 | 斎藤工業株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 齋藤 大介 |
資本金 | 3,000万円 |
創業 | 昭和41年1月1日 |
建設業許可 | 岩手県知事許可(特-2)第7659号 |
事業内容 | 土木工事業、とび・土工工事業、石工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、 塗装工事業、水道施設工事業、建築工事業、造園工事業、解体工事業 |
建設業許可 | 岩手県知事許可(般-2)第7659号 |
従業員 | 会社役員 3名 (内、女性1名) 社員20名 (内、女性1名) 有資格者 一級土木施工管理技士 4名 二級土木施工管理技士 6名 二級舗装施工管理技士 3名 排水設備工事責任技術者 3名 JR東日本工事管理者 6名 建築物石綿含有建材調査者 1名 |
労働者派遣事業許可 | 許可番号 派 03-300075 |
所在地 | 〒027-0025 岩手県宮古市実田一丁目6番11号 TEL:0193-62-0348 FAX:0193-63-6515 |
主要取引先 | 岩手県 宮古市 その他民間 |
主要取引銀行 | 岩手銀行/宮古中央支店 北日本銀行/宮古支店 宮古信用金庫/本店 |
沿革
昭和41年1月1日 | 創業 |
---|---|
昭和48年7月20日 | 岩手県知事許可(般-514号) |
昭和59年4月19日 | 岩手県知事許可(般-6391号) |
平成元年9月5日 | 斎藤工業株式会社設立 資本金3,000万円 |
平成元年11月9日 | 岩手県知事許可(特-7659号) |
平成5年12月6日 | 資本金の減資 資本金2,000万円 |
平成9年5月20日 | 事務所の移転 |
平成12年9月26日 | 資本金の増資 資本金2,500万円 |
平成15年5月30日 | 資本金の増資 資本金2,800万円 |
平成16年1月16日 | 資本金の増資 資本金3,000万円 |
平成28年10月 | 齋藤俊市が取締役会長就任 齋藤大介が代表取締役社長就任 |
令和6年5月15日 | 齋藤大介が県建設業協会宮古支部副支部長に就任 |
地域貢献の取り組み
職場体験の様子
職場体験に来ると昼食は弊社社員と一緒に食べるので、弁当は持ってこなくてOK!!!もちろん食べ放題!
柔道部の子が来たときは、やはりかなりの量を食ってたな(^^)/
建設業の仕事は、体を動かす仕事です。しっかり食べて体力を付けましょう!
いっぱい食べてくれると、見てるこっちも嬉しくなります。
令和4年 11月11日 河南中学校職場体験学習
二級河川閉伊川筋藤原地区 河川災害復旧(23災662号)水門土木工事


ご協力:鹿島建設株式会社様
令和3年 12月3日 河南中学校職場体験学習
二級河川閉伊川筋藤原地区 河川災害復旧(23災662号)水門土木工事


ご協力:鹿島建設株式会社様
令和3年 7月6日 河南中学校職場体験学習


重機体験
令和2年 9月30日 河南中学校職場体験学習
二級河川閉伊川筋藤原地区 河川災害復旧(23災662号)水門土木工事


ご協力:鹿島建設株式会社様
令和元年 6月25日 河南中学校職場体験学習
国道106号磯鶏地区舗装工事


ご協力:鹿島道路株式会社様